◎保護者(母親)が仕事をしている。◎急用ができた。 などの場合に利用下さい。 A.通常保育日の一時預かり保育利用の方 ★保育前 am7:30~am9:00 (有料 30分100円) ★保育後 Pm2:30~Pm6:00 (有料 午前保育日500円 午後保育日700円) ★延 長 pm6:00~Pm6:30 (有料 30分100円) B.通年一時預かり保育利用の方(行事の振替休日又は土曜日以外の平日 月曜日から金曜日迄) ★am8:00~Pm6:00(月6,000円) ★延長 Pm6:00以降 (有料30分100円) C.土曜日・行事の振替休日の一時預かり保育利用の方 ★土曜日振替休日 am7:30分からpm6:30迄 (有料 1時間200円) D.長期休業期間の保育利用の方 ★長期休みに対応(夏・冬・春休み)am7:30~Pm7:30迄(有料 1時間200円)
※3歳児から5歳児 又は、満3歳児の徴収免除対象者は、預かり保育無償化利用ができます。(申請が必要)
◆園開放について
親子であそぼう ”わくわくどきどき広場 ”日常の園生活の中で、園児と一緒にお子様と遊んでいただくことを目的としています。
園児も好きな場所で遊んでいます。一緒に遊びましょう。
☆彡 活動時間 午前10時15分から11時45分頃迄
☆彡 持ち物 着替えなど必要と思われるもの
※行事の関係により日程、内容に変更がある場合もあります。事前にお問い合わせ下さい。※
8月24日 | 9月14日 | 9月28日 | 10月5日 | 10月19日 |
---|---|---|---|---|
幼稚園で遊ぼう | シャボン玉 | 新聞遊び | おりがみで遊ぼう | 体育あそび体験 |
11月16日 | 11月30日 | 12月14日 | 1月25日 | 2月1日 |
落ち葉で遊ぼう |
体を使って サーキット遊び |
手作り楽器で遊ぼう |
雪遊び | 作って遊ぼう |
※10月19日の活動は事前申し込みが必要です。(定員10組程度)幼稚園迄お申込み下さい。 活動時間に変更はありません。 体育あそびの時間は、30分から40分程度の予定です。 保護者の方と一緒に体を動かす内容も含まれています。動きやすい服装でご参加下さい。

◆子育て相談
★園開放日 他 状況に応じて対応致します。(お問合せ下さい。)
◆プレ保育【にこにこキッズおおたに】
幼稚園に入園する前に、幼稚園の未満児(1・2歳児)や幼稚園児と同じ空間の中で、基本的生活習慣を身につけていくことを目的に、のびのびと遊びながら、生活致します。 そして、お子様の育ちに寄り添いながら、子育ての支えとなれることを願いとしています。(登降園は、保護者の送り迎えをお願いしています。)
<内容について >
☆対象年齢☆ 満2歳~満3歳 (満3歳の進級時に関しましては、ご相談の上、対応致します。)
☆利用時間☆ 午前9時30分~午後12時30分
☆利用日について☆ 月8回 (週2回 現在 火・木曜日で実施) 年間64回
☆定員人数☆ 6名
☆保育料☆ 1ヶ月 11,000円( 内訳 利用料10,000円 教材費他1,000円 )
=詳しいことについては、園までお問合せ下さい。=
